案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
157件中 81件〜90件を表示中
  • 【週2日~/TypeScript/フルリモート】建築TECHのSaaSサービスにおけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 720,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ゼネコンから工務店まで幅広い企業でリモート施工管理を実現するためのサービスを開発している建設TECHの企業様です。
    現場可視化アプリ、アバターロボット、オンライン現場立ち合いアプリ等を複数開発・提供しています。

    【今回お任せしたい業務内容】
    当社の現行SaaSサービスにおいて、360度パノラマ画像を表示するフロントエンド画面およびバックエンド機能の開発を担当いただける方を募集しています。
    新機能の追加を予定しており、設計から実装・テストまで、一貫してご対応いただくことを想定しています。
    フロントエンド・バックエンドともに TypeScript をベースに構築しており、React.js(FE)および Nest.js(BE)などのフレームワークを使用しています。

    ■担当工程
    設計~実装~テスト
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発・運用の実務経験(2年以上)
    ・TypeScript/React.jsでのフロントエンド開発経験
    ・Nest.js/Node.jsでの開発経験
    ・基本設計以降の経験

    【歓迎スキル】
    ・プロダクトやサイトのリリースに携わった経験
    ・モダンな技術環境での開発経験

    【求める人物像】
    ・自走力をもって開発に取り組める方
    ・プロダクトファーストで開発を進められる方
    ・スタートアップに興味がある
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★週2日~参画可能な案件になります(平日日中帯のコミュニケーションを基本とする、実装の対応は土日・夜間も可)
    ★スタートアップ環境で裁量を持って取り組むことができるプロジェクトになります。
    ★360度画像を用いた開発など、最新の技術に触れることができます!
  • 【Rails/週5/フルリモート】会計SaaSのプロダクト開発を担うフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 675,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆プロダクト・サービス概要
    会計ソフトの中でも、購買申請・経費精算などの機能を持つプロダクトの開発案件です。
    既存機能の改善や横展開、新機能追加、Railsのアップデート対応などを行います。

    ◆業務内容
    システムの既存機能改善・横展開、新機能追加、Railsアップデート対応など
    主に実装・テストを中心とした開発業務を担当いただきます。

    ◆担当工程
    実装/テスト/一部設計(改善提案などができる方歓迎)

    ◆募集背景
    既存メンバーの増員枠。改善・横展開対応の強化に向けた体制拡充。
    求めるスキル
    ◆必須スキル
     ・React/TypeScript(5年以上)
     ・Ruby on rails(5年以上)
    ◆尚可スキル
     ・会計ソフトの開発経験あり

    ◆重視するポイント
    ・技術力だけでなく、現場とのコミュニケーションを大切にできる方
    ・改善提案や技術的アップデートに前向きな姿勢のある方
    ・チームでの協働を重視できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画頂ける案件になりますので、地方在住の方にマッチした案件です!
    ★React / TypeScript × Ruby on Rails のモダンな技術スタックで、フルスタックとしてのスキルを活かせます
  • 【Rails/フルリモート可】求人系サービスのマイページ開発 ❘ サーバーサイドエンジニア募集! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆業務内容
    既存サービスのマイページ関連画面の実装業務。
    Rails最新版を使用し、ユーザー体験の向上を目指した画面実装を担っていただきます。

    ◆担当工程
    実装/テスト
    ※設計は基本的に完了済み。能動的に動ける方を歓迎。

    ◆参画期間
    1ヶ月

    ◆募集背景
    マイページ機能の改善に伴う即戦力エンジニアの急募。
    短期集中で開発を進めるため、経験豊富な方を求めています。
    求めるスキル
    ◆必須スキル
     ・Ruby on Rails経験3年以上
     ・エンジニア歴5〜10年程度の方

    ◆活躍している方
     ・能動的に動ける方、コミュニケーション力の高い方
     ・短期でも現場にしっかり貢献できる即戦力タイプの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画頂ける案件になりますので、地方在住の方にマッチした案件です!
    ★即日参画可能&1ヶ月限定の短期案件のため、スポットで稼働できる方に最適です
  • 【週5/フルリモート】基幹システム仮想化におけるアプリ―ケーションエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で進める長期プロジェクトにおいて、アジャイル・モブプロ開発を推進できるAppエンジニアを複数名募集。技術力だけでなく、チーム適応力やモダン技術へのキャッチアップ力を重視。

    ■ご担当業務
    要件整理/設計/実装/テスト/リリース/運用(DevOps)まで一貫して担当。
    CI/CDパイプラインを活用し、アジャイル開発のプラクティスを実践。

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・Java, Python, TypeScript/React のいずれかの言語での3年以上の実装経験
    ・Gitの基本知識と利用経験
    ・AWSの基本知識(AWS Certified Solutions Architect – Associate 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 いずれかの技術に関する基礎知識
    ・チーム開発経験 2年以上
    ・自分の担当を固定化せず、チームとして必要なタスクの実施を厭わないこと
    ・協調性があり、自分の意見ややり方に固執しない方、チームでの作業ができる方
    ・技術に対する探究心を持ち合わせ、困難な状況を自身のアイデアで乗り越えたエピソードを持っている
    ・CI/CDパイプラインを利用した開発経験
    ・アジャイル開発のプラクティスを実際のプロジェクトで実践した経験

    【尚可】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験
    ・開発リーダーの経験(3人以上のチーム)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5/フルリモート】基幹システム仮想化におけるテックリードエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で推進する長期プロジェクトにおいて、技術的な意思決定とチーム牽引を担えるテックリードを募集。アジャイル・モブプロ開発の実践を通じて、技術力だけでなくチームビルディングや育成力も重視。

    ■ご担当業務
    ・要件整理から設計・実装・テスト・リリース・運用(DevOps)までの全工程を統括
    ・CI/CDパイプラインの設計・改善
    ・技術選定・アーキテクチャ設計
    ・チームメンバーの技術支援・レビュー
    ・アジャイル開発の推進とモブプロのファシリテーション

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・Java, Python, TypeScript/React いずれかの2つの言語での5年以上の実装経験
    ・テックリードとしてアーキテクティングの意思決定や開発プロセスの整備、コード品質の維持を担当した経験 
    ・開発リーダー 5年以上の経験(5人以上のチーム)
    ・Gitの利用経験、CI/CDパイプラインを利用した開発経験とDevOpsに関する深い知識
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 すべての技術に関する深い知識と3年以上の経験
    ・体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDDに関する知見、現場経験
    ・課題定義を行うことができ、その解決策をチームに提示し、チームを牽引してタスクを遂行できる
    ・ステークホルダーを巻き込みビジネス課題の解決や自社で企画したプロダクトのローンチをリードした経験

    【尚可】
    ・CTO経験又はEngineering Manager経験
    ・コーチングスキル又はそれ相当のライセンス
    ・Scrum Masterの経験 または 相当する認定
    ・販売・調達・物流いずれかの業務に関する知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5日/フルリモート】基幹システム仮想化におけるクラウドエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で推進する長期プロジェクトにおいて、技術的な意思決定とチーム牽引を担えるテックリードを募集。アジャイル・モブプロ開発の実践を通じて、技術力だけでなくチームビルディングや育成力も重視。

    ■ご担当業務
    ・AWSを活用したインフラ設計・構築・運用
    ・IaC(Terraform/CloudFormationなど)による環境構築・管理
    ・CI/CDパイプラインの設計・改善
    ・コンテナ技術(Docker/ECS/EKS)を用いたデプロイ環境の整備
    ・セキュリティ設計・監視体制の構築
    ・アジャイル開発チームとの連携によるDevOps推進

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 いずれかの技術に関する専門知識
    ・Python 言語での3年以上の実装経験
    ・Gitの基本知識と利用経験
    ・チーム開発経験 3年以上
    ・自分の担当を固定化せず、チームとして必要なタスクの実施を厭わないこと
    ・協調性があり、自分の意見ややり方に固執しない方、チームでの作業ができる方
    ・技術に対する探究心を持ち合わせ、困難な状況を自身のアイデアで乗り越えたエピソードを持っている
    ・自身で構築したCI/CDパイプラインを利用した開発経験
    ・アジャイル開発のプラクティスを実際のプロジェクトで実践した経験


    【尚可】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験
    ・開発リーダーの経験(3人以上のチーム)
    ・SREでの開発の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5勤務/フレックス/LLM】新規AI事業の基盤づくりを担っていただける方を募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆企業概要
    行政手続きのデジタル化を推進するGovTech企業。公共サービスのUX向上を目指し、自治体・官公庁向けにSaaSプロダクトを展開しており、直近企業向けにもAIのSaaSプロダクトを導入・開発している企業です。

    ◆プロダクト・サービス概要
    当社ソリューションにおける生成AI活用の幅を広げるため、ChatGPTやGeminiなどの外部APIに加えてプライベート環境で稼働するLLMを活用可能にする基盤の構築および運用を担います。
    量子化や監視体制の構築等を通じて、安全性・性能・コスト最適化を実現し、事業部の業務要件に即した生成AI基盤の標準化を推進します。
    また、社内外のユースケースを通じて得られる知見を横展開し、AIエージェントの活用価値を継続的に高めることを目指します。

    ◆業務内容
    ・OSS LLM を当社プロダクトおよび顧客業務に適合させる品質に調整し提供する
    ・モデルおよびアプリケーションをセキュアかつコスト最適に動作させるためのインフラ/MLOpsパイプラインを設計・運用する
    ・RAGやエージェントの強化学習を導入し、継続的な精度改善と効果測定を行う
    ・OSS LLMの軽量ファインチューニング
    ・GPUインフラ、Kubernetes/EKS 上へのデプロイとオートスケール
    ・API/SDK・プロンプトテンプレート・モニタリングを含む LLM プラットフォーム のアーキテクチャ策定
    ・Product Managerと協働し、MVP 構築からグロースまでをフルサイクルでリード

    ◆この仕事の魅力
    ・社会に大きなインパクトをもたらす行政領域のプロダクト開発やAIを活用したプロダクト開発に関わることができ、自らの手で世の中が変わっていくことを体感できます。
    ・エンジニア、投資家、経営者などのキャリアを経て当社を設立したコードを書くCEO、数々のスタートアップをIPOへ導いてきた実績ある投資家兼取締役など、事業の戦略・実務全般に精通した経営陣とともに仕事をしていただくことが可能です。
    ・本ポジションは、当社のソリューションをさらに高度化し、事業成長を技術面から支える重要な役割を担っています。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・以下の領域で、主担当としての開発・運用を推進した経験
     ・AWS、GCP、Azureなどいずれかのクラウドインフラ利用経験
     ・自社サービス/受託開発に関わらず、半年以上1つのサービスに継続して開発および 問い合わせ対応などの運用に携わった経験
     ・チーム開発の経験(コードレビューなど)
     ・LLMが組み込まれたプロダクトの運用経験
     ・Go, Kotlin, Java, TypeScriptなど静的型付け言語での開発経験

    【歓迎スキル】
    ・LoRA/QLoRA等を用いた軽量ファインチューニングの実務経験
    ・プライベート環境でのLLMの運用経験
    ・LangChain / LlamaIndex 等を用いたRAG構成の実装経験
    ・GPUリソースの運用効率化・コスト最適化の実務経験
    ・ISMS/ISO27001 相当のセキュリティガバナンス設計経験

    【求める人物像】
    ・当社の経営理念(Mission、Value)を理解し、体現できる方
    ・社会課題解決への意欲がある方
    ・仮説構築力、抽象化思考力を重視する方
    ・仮説を素早く検証するフットワークをお持ちである方
    ・自ら進んで思考し、最後まで責任を持って物事をやり遂げる方
    ・これまでの経験にとらわれず、新たな知識や手法を柔軟に取り入れ考えられる方
    ・周囲と協調しながら、誠実に物事を進められる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート/フルフレックス
    全国どこからでもご参画が可能な案件となっております。

    ★少数精鋭で裁量が大きい
    スタートアップならではのスピード感と、個人の意見が反映されやすい開発体制が魅力です。
  • 【週4日~|Webデザイン・マークアップ】大手マスメディア運営会社のプロモーション領域のデザイン・コーディングを担当募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    某メディアが提供するオンラインニュースサービスになります。スマホ・パソコン・タブレットなどでいつでもどこでも読めるものとなります。デジタル版におけるプロモーション領域のデザイン・コーディングを担当していただきます。
    穏やかなチームですので安心して働ける環境(フルリモート)です。

    - キャンペーンLP等のWebサイトのUIデザインとコーディング(HTML/CSS/JavaScript)
    - バナーなどのビジュアルクリエイティブ制作
    - デザインチーム・フロントエンジニアと連携し、要件定義からリリース後の改善までを推進
    - 使用ツール Figma/Adobe CC/Slack/Jira/Confluence/Backlog
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - HTML/CSS/JavaScriptを用いたレスポンシブサイトのマークアップ経験:実務3年以上
    - Figma 等でのワイヤーフレーム〜ハイファイモック作成:実務3年以上
    - Git/GitHub によるチーム開発の基本知識
    - フロントエンジニアと技術仕様を調整できるコミュニケーション能力

    【歓迎スキル】
    - DOM 操作・簡易アニメーション実装経験
    - React(Next.js など)を用いた実装経験
    - GA4・GTM を使った計測設計および改善提案の経験

    【求める人物像】
    - 穏やかで誠実にタスクを推進し、チーム内外のメンバーと円滑に協働できる方
    - デザインと開発の両視点を持ち、ロジカルに効果検証しながら改善に取り組める方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトかと思います。
    ★リモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★稼働工数に関して、週4日以上なら相談可能な案件になります。
  • 【情シス/週4日~/リモート併用】ESG経営を支援するIT企業の社内IT・戦略立案・DX推進担当 の案件
    • ~ 670,000 /月

    ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    プロジェクトリーダー
    業務内容
    【業務内容】
    社内のIT運用体制強化とDX推進を担い、アスエネの成長を支える情報システム業務全般をお任せします。

    ・社内ネットワークの構築・運用・保守
    ・PC・周辺機器などIT機器の管理・運用
    ・アカウント管理を含む社内システムの保守・改善
    ・社内ヘルプデスク業務
    ・セキュリティ対策の企画・運用
    ・中長期のIT戦略の立案・実行
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・情報システム部門での実務経験(3年以上)
    ・IT戦略の立案経験

    ■尚可スキル
    ・エンジニアとしての実務経験
    ・スタートアップでの上場準備経験(グロース市場)
    ・ISMS/Pマーク取得・維持対応経験
    ・SOC対応経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★組織の拡大と事業スピードに対応するため、社内IT体制のさらなる強化を目指して、情報システム担当を増員します。
  • 【週5日/基本リモート/React.js】某グローバルカンパニー向けAIオンライン接客システム開発 の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【案件・業務概要】
    某グロバールカンパニー向けオンライン接客システム開発に参画いただきます。
    上記システムの設計、開発、テストを担当いただきます。
    主にReact開発をお任せする予定ですが、状況やお得意分野によってJava又はその他を使用して業務をお願いする可能性がございます。

    ※詳細は面談時にお伝えをいたします。
    求めるスキル
    【必須】
    ・Reactでのフロントエンド開発経験(目安3年)
    ・基本設計を行った経験
    ・TypeScript経験

    【尚可】
    ・Javaでの開発経験経験
    ・IOS(Swift)での開発経験・知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★設計以降携われる案件となっております。
    ★新しい技術に携わりながら進めていきたい方にお勧めの案件となっております。
157件中 81件〜90件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。