Scalaのリモートワーク案件

Scalaのリモートワーク案件は23件を一般公開しています。
Scalaの案件は、Remoguにお任せください。Scalaは重要なスキルであり、Scalaを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Scalaの開発経験を活かしたい方、Scalaの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
23件中 1件〜10件を表示中
  • 【Ruby】店舗販売スタッフの接客のDXを推進するサービスのバックエンド開発業務 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトである、販売スタッフのDXサービスのスマートフォンアプリの開発をしていただきます。
    特にアパレル業界では、このサービスを知らない企業はいないほどのシェアを占めています。
    今後は、アパレル業界だけでなく、店舗での販売が必要な、あらゆる業界でのDX化に参入していく予定です。

    【サービス概要】
    店舗の販売スタッフが、オンラインでも接客できるシステムです。
    販売スタッフが、本サービスのアプリに投稿した写真や記事が、連携しているSNSやECサイトに投稿される仕組みになっています。
    さらに、今まで見えづらかった販売スタッフのオンラインでの接客が可視化されるため、販売スタッフの正当な評価も実現することができます。

    【業務詳細】
    ・Webアプリケーションのバックエンド開発。
    ・現在、開発効率や品質向上のためにRubyからGoへの移行中です。
    ・バックエンドは15名程度メンバーがおり、2チームに分かれて開発をしています。
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・Java、Go、Scalaなどを用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上
    ・MVCフレームワーク(Ruby on Railsが好ましい)を用いた開発の実務経験
    ・MySQLやPostgreSQLを用いた業務経験
    ・Gitなどのソース管理ツールを用いた開発経験
    ・大規模サービスの開発経験(負荷やスケーリングを考慮した設計経験)
    ・Go言語での開発に対する興味・関心

    【歓迎(WANT)】
    ・AWSを用いた開発経験
    ・Go言語を用いた開発経験
    ・フロントエンドの開発経験
    ・ReactやVue.jsを用いた開発経験
    ・DBの設計およびチューニング
    ・OSSの公開、コントリビュートの経験
    ・静的型付け言語や関数型言語での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長中のベンチャー企業で、コミュニケーションを密にとりながら開発をすることができます。
    ★フルリモート
    ★週5日入れる方歓迎
  • 【Kubernetes】領域拡大に伴う、Kubernetesエンジニアの追加募集 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【業務内容】
    1プロダクト1000人規模の開発者が利用するサービスがEC2で稼働しています。今後、更なる負荷が予想されるサービスを選定し、EKS(Kubernetes)に移行して負荷に耐えるように構築・運用をしていきます。

    - Kubernetesのデプロイフローを設計、構築していきます。
    - Veleroを使ってバックアップフローを設計、構築していきます。

    また、Kubernetesの運用をGo言語で自動化します。
    - KubernetesのOperatorをGo言語で開発します。
    - KubernetesのCustom ResourceやControllerをGo言語で開発します。
    - KubernetesのDaemonSetsで動くPodsをGo言語で開発します。
    - その他運用自動化ツールをGo言語で開発します。


    【仕事の進め方】
    ・ドキュメントをベースに、アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
    ・1週間に1回定例会議、及びスプリントミーティングを実施して状況を確認します
    ・1日に1〜2回ほど状況確認や課題解決のための短いミーティングも実施します


    ▶コラボレーションツール
    Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence

    ・弊社ではSlackチャット、ハドルを活発に使用しています
    ・担当するチームのミーティングには、技術に関する内容の場合も参加していただきます

    【アピールポイント】
    - Kubernetes Operator開発に関われます
    - これから本番運用されるKuberentes環境の構築やKuberentes上で動作するアプリケーションの開発に携われます
    - Kuberentesに移行するための様々なノウハウが溜まります。
    - 必要なツールやサービスを提案すれば、導入することも可能です。
    - 技術を大切にする文化です

    【参画前にご準備頂くこと】
    ・PCはご自身のものを使用いただきます。(基本的にはMacですがWindowsも相談可能)
    ・認証に使用するMFAデバイス(物理)を購入いただきます(8000円程度)
    ・セキュリティソフトをご購入いただきます(有料版のみ)
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    - eksctlを使ってAWS上にKubernetesクラスタをEKSで構築できる
    - EC2, ELB, RDS, EKS, ECR, CloudWatch, Lambda, Serurity Group, Network ACLを理解している
    - Linuxを用いたサーバ全般の設計・構築ができる
    - Go言語でソフトウェアを開発できる
    - ネットワークの基礎がわかること
     - CCNA〜CCNPレベル
     - Routing, Switching, CIDR, Subnetなど

    ■その他
    - 日本語、または英語が不自由なく話せる(抵抗がない)
    - 英語ドキュメントが辞書を使って不自由なく読める


    【歓迎スキル】
    ■プログラミング
    - Go言語でソフトウェアを開発できる

    ■Kubernetes Operator等の開発経験
    - Kubernetesの運用をGo言語で自動化した経験
     - KubernetesのOperatorをGo言語で開発したことがある
     - KubernetesのCustom ResourceやControllerをGo言語で開発したことがある
     - KubernetesのDaemonSetsで動くPodsをGo言語で開発したことがある
     - その他運用自動化ツールをGo言語で開発したことがある

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    - Kubernetes Operator開発に関われます
    - これから本番運用されるKuberentes環境の構築やKuberentes上で動作するアプリケーションの開発に携われます
    - Kuberentesに移行するための様々なノウハウが溜まります。
    - 必要なツールやサービスを提案すれば、導入することも可能です。
    - 技術を大切にする文化です
  • 【Scala・フルフレックス】自社プロダクトAI教材のプラットフォーム開発 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社教育系AIサービスの開発案件です。
    フルリモート/フルフレックスで柔軟にご参画いただけます。

    ■ 社内の開発チームの特徴
    ・エンジニア主導の環境
    ・高トラフィックな環境下でのプロダクト開発
    ・モダンな開発環境
    ・スピード感のあるプロダクト開発

    ■ 業務概要
    ・自社サービスのバックエンド開発を担当していただきます。
    ・実際の教育現場で発見された課題を解決する機能開発を行います。
    ・プロダクトが長期的に高い価値を発揮するよう継続的なリファクタリングを行います。
    ・小さく素早く提供し、お客様からのフィードバックによって改善を行います。
    求めるスキル
    必須スキル
    ・Webアプリケーションの開発経験
    ・Scala, KotlinといったJVM言語や静的型付け言語の経験

    歓迎スキル
    ・自立/自律して業務遂行、目標のためにチームとの協調が出来る方
    ・エンジニアチームのマネジメント経験
    ・業務効率化のための運用改善
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社COMPASS
    エージェントから
    完全フルリモート/フルフレックスでかなり柔軟にご参画いただけます。
    自治体向けの教育AIサービスの開発になっており、社会貢献度も高い案件となっております。
    教育関連のサービスに興味のある方は必見です。
  • 【正社員/Kotlin/フルリモート】自社プロダクトのプロフィールサイト・コミュニティSNSの開発 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【業務内容】
    プロフィールサイトとコミュニティSNSのAPI実装をお任せいたします。
    ・API開発
    ・DBの設計

    【配属チーム 構成(※業務委託含む)】
    ・プロダクトマネージャー:1名
    ・ディレクター:0名
    ・エンジニア:8名
    (フロントエンド4名 / インフラ1名 / サーバーサイド1名 / アプリ2名)
    ・デザイナー:5名

    当社では、アジャイル(スクラム)開発を取り入れており、継続的に細かくリリースを重ねられるよう、事前に細かいチェックやフィードバックを行っており、フラストレーションの少ない、円滑な運営・開発を重視しています。最新のフレームワークや言語、ツール取り入れることを重視しています。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web系サービスでの開発経験
    ・DB、API設計(UML含む)経験
    ・Docker利用経験

    【歓迎スキル】
    ・Kotlin(KotlinとKtorをご経験されている方)
    ・Ktor
    ・SQL

    ※マネジメント経験・スキルは問わない
    ※技術者としてスキルがある方を優遇
    ※サーバーサイドの他、フロントエンド、もしくはインフラへ知見があるとより良い
    ※静的型付言語によるAPI実装の業務経験をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    TieUps株式会社
    エージェントから
     
  • 【週4日~Rust身に着けられる!】在庫問題解決のSaaSのバックエンドエンジニア(GraphQLサーバー) の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    当社は、「世界の大量廃棄問題を解決する」ために、アパレルなど小売業界の在庫問題をAIで解決するためのSaaSを開発・運営を行っています。
    アパレル企業が大量生産をせず余分な在庫を持たなくても売上と利益を増やすことができるシステムです。
    ※アパレル業界以外にも導入が進んでおります!

    【概要】
    GraphQLによるAPIサーバー構築

    【詳細】
    バックエンド領域において、機能改善やオプション機能の追加に開発に携わっていただきます。
    Rustでactix-webを使用し、GraphQLサーバーを開発しています。
    Rust未経験者でも静​的型付け言語(GoやScalaなど)の業務経験がありましたら、問題ありません。
    社員エンジニアとスクラムチームを形成し、スクラムイベントを通じて、
    開発メンバー全員でスプリントを消化していく体制になります。
    求めるスキル
    必須スキル
    ・Webサービスやシステム開発におけるサーバサイドエンジニアとして3年以上の開発経験
    ・静的型付け言語(Rust、Go、Scala、Kotlin、C言語、C++、Java、C#など)での開発実務経験
    ・SQLの実装経験(基本的なDDL、DMLに加え、結合、集計、集合、case文などを理解している方)
    ・AWSなどクラウド環境を利用したシステム開発の経験
    ・Dockerなどのコンテナ技術を利用した開発経験

    歓迎スキル
    ・GraphQLサーバーの開発経験
    ・自社サービスの開発運用経験
    ・データ基盤の開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★状況やご希望に応じてフロントエンド領域をお願いすることもあります。
    ★Rustが未経験であっても挑戦できます。
  • 【Kotlin・Java/週4日~】SaaS型保険システムのバックエンド開発 の案件
    • ~ 5,500 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    保険関連のITサービスを提供しているベンチャー企業です。
    toB向け、toC向けのサービスを提供しております。

    【案件概要】
    SaaS型保険システムの契約・収納・請求などを司るシステムの開発を担当いただきます。
    保険業界を変えるやりがいと、技術的な挑戦のあるプロダクトです。

    【メンバー】
    正社員・業務委託を問わず、10人ほどの開発者がいます。
    好奇心があり、かつ本質に注力するのが好きなメンバーが多いと感じています。

    【技術スタック, 開発環境】
    ・フロントエンド: Next.js, React, TypeScript, Vercel
    ・バックエンド: Spring Boot, Kotlin
    ・インフラ: ECS, AWS
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Kotlin / Java / Scalaによる業務経験
    ・メンテナンス性を考えてコードを構造化することに対する興味
    ・バックエンドアプリケーションの設計・実装経験

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・Auth0など、セキュリテイを含めたバックエンド開発のご経験
    ・テスト駆動開発の経験
    ・小さなチーム / 会社での業務経験もしくはそれに対する意欲
    ・Slackなどリモートチームとの文字ベースでのコミュニケーション・チーム開発経験
    ・AWS, GCP, Herokuなどパブリッククラウドの利用経験
    ・Docker, Kubernetesなどコンテナ関連技術の利用経験
    ・職能やチームの境界を超えてタスクを進める姿勢
    ・アーキテクチャや言語など、ソフトウェア開発のいずれかの領域における専門性
    ・率直かつ心理的に安全に感じられるコミュニケーションを心がけていること
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★週4日~
    ★自分のweb専門知識/業務経験を発揮したい方におすすめです
    ★保険業界を変える、市場へのインパクトが大きいプロダクトです
    ★フルフレックスタイム制の為、自身で裁量を持って働くことができます
  • 募集終了 【Scala(未経験OK!)】子育て&地方創生領域の自社サービスのバックエンド開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    <業務概要>
    全8事業のうちいずれかのプロダクト開発全般をご担当いただきます。
    ・機能拡張/改善の設計、実装、効果検証
    ・新規機能開発における設計、実装、効果検証
    ・1~4週間のスプリントでのスクラム開発運営への参加
    <開発環境>
    ・アプリ開発: Kotlin/Swift/Rx (Swift, Java)
    ・フロントエンド: Angular(and Material)/Ngxs/TypeScript
    ・バックエンド: Scala/Play Framework/Slick
    ・インフラ環境: AWS
    ・ツール:GitHub Enterprise, Slack, JIRA, Confluence …
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・下記の言語とFWを用いたWebサービス実務経験2年以上
    -静的型付け言語 :Scala, Java, Go, Kotlin, TypeScript など
    -バックエンドFW : Play Framework, Spring, Beego, Kotr など
    -フロントエンドFW : Angular, React, Vue.js
    <歓迎スキル>
    ・Git利用・運用経験あり
    ・コーディングの品質担保スキル
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    2013年設立ながら、既に8つのプロダクトを展開している勢いのあるベンチャー企業の案件です。
  • 募集終了 【PM】子育て支援領域プラットフォームの開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 東京都

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    子育て支援領域でサービス展開する企業のいずれかのプロダクトにおけるプロジェクトマネージャー(PM)として、以下の業務をお任せします。

    ※働き方に関して
    基本的にフルリモート勤務となりますが、①オンボーディング期間、②その後も状況に応じてたまに出社、が可能な方の募集となりまして、原則首都圏の方が対象となります。

    1:保育士・幼稚園教諭の転職・求人サイト/ホテル・旅館業界の転職・求人サイト
    マーケティング施策における要件定義、スクラムイベント運営、タスク/スケジュール管理、メンバーの教育を通じて効率的な開発推進を担っていただきます。

    2:保育園・幼稚園ICTシステム
    新規機能開発をメインに、スクラムマスターと連携し、要件定義、スクラムイベント運営、タスク/スケジュール管理、メンバーの教育を担っていただきます。

    3:子育て情報メディア
    プロダクトの方向性の決定に深く関わりながら、各種施策の要件定義、スクラムイベント運営、タスク/スケジュール管理、メンバーの教育を通じて効率的な開発推進を担っていただきます。
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・要件定義のご経験
    ・プロジェクトマネージャーとしての実務経験
    ・メンバーマネジメントの経験

    <歓迎スキル>
    ・PMP、プロジェクトマネージャの資格保有者
    ・オフショアマネジメントの経験
    ・アジャイル開発プロジェクトのマネジメント経験
    ・自社プロダクト開発のプロジェクトマネジメント経験
    ・労務系の知識
    ・スクラムマスター経験
    ・SEOの知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・自社プロダクトのPM経験を積むことが可能
  • 募集終了 【Go】急成長中SaaSプロダクトの開発・運用 の案件
    • ~ 900,000 /月

    ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社のSaaSプロダクトエンジニアリング業務全般を担っていただきます。
    「OKR」を用いて、社員がエンゲージメント高く働ける環境をつくるツールです。
    透明性の高い目標設定により、チームのマネジメントや人事評価をサポートします。
    ※「OKR」:目標の設定・管理方法のひとつで、Objectives and Key Results(目標と主要な結果)の略称


    <業務内容>
    ・OKR管理ツールである自社プロダクト「Resily」のエンジニアリング業務全般
    ・スクラム体制の中で、主にバックエンド、インフラの開発

    <ポジションの魅力>
    コロナ下において、目標管理、組織づくり、マネジメント課題を解決するする注目のHRテックの開発に携わることができる。

    <技術環境>
    - サーバーサイド:golang/TypeScript
    - サーバーサイドフレームワーク:GraphQL/gRPC/Terraform/helm
    - フロントエンド:TypeScript
    - フロントエンドフレームワーク:React /Apollo Client /CSS Modules /i18next /Storybook /Linter等
    - インフラ:GCP /Kubernetes /CircleCI-
    - プロジェクト管理:スクラム開発/GitHub Flow
    - 業務ツール:Slack

    <エンジニアチーム体制>
    ・エンジニア9名(内副業とインターンが5名)
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・静的型付け言語(JavaやScala、Kotlin、Go)を用いたWebアプリケーション開発の経験目安3年以上(直近3年以内)
    ・「RDBMS」:MySQLやそれ以外すべて または、「キャッシュやそのほかの用途でKVSを利用:Redlsやmemcached」

    <歓迎スキル>
    ・スクラム開発の導入経験、スクラムマスターの経験
    ・SaaS型、toB向けビジネスの経験、知見
    ・IaaSを利用したインフラの設計・運用経験
    ・コードレビューを受ける環境で開発した経験3年以上
    ・golangの開発経験
    ・CI/CDの設計運用経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    Resily株式会社
    エージェントから
    ★週4日~
    ニーズが高まり、成長中のSaaSプロダクトの開発に関わることができます。
    スクラム開発でスピード感とコミュニケーションを大切にしています。

  • 募集終了 【Java/Kotlin/Scala】自社「契約管理サービス」の開発 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社契約管理サービスの開発を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいる企業です。
    開発組織ではプロダクトの課題発見と課題解決を自律的かつ迅速に推進できるよう、スクラム開発でデザイナやエンジニアといった職能を超えた少人数制のチームを組織していらっしゃいます。
    開発環境は、クラウドインフラにAWSを利用し構成管理にAnsibleを活用しております。
    サーバサイドはSpring Boot上にJava(JDK8)とKotlinでアプリケーションを構築しております。
    フロントエンドはwebpackでビルド、CI/CDにはgitlab-CIを利用しております。
    これまで培われた実装スキルに加えてビジネス上の課題発見、課題解決の推進といったスキルを保有されている方および伸ばしていきたい方がご活躍いただける環境です。

    【業務内容】自社サービスのサーバーサイド開発の支援を行っていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Java、Kotlin、Scala、いずれかのJVM言語によるサーバサイドプログラミングの実務経験2年以上
    ・オブジェクト指向言語によるwebアプリケーション構築の実務経験2年以上
    ・AWS、GCP、Azureなど、いずれかのクラウドインフラに関する基本的な理解

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・DDD(ドメイン駆動設計)の実務経験
    ・モダンJava(JDK8以上)もしくはサーバサイドKotlinの実務経験
    ・Spring Bootをバックエンドとしたwebアプリケーションの実務経験
    ・JUnitの実務経験
    ・ミドルウェアのチューニング経験
    ・モダンフロントエンド開発に関する基本的な理解
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)

23件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。