Rustのリモートワーク案件

Rustのリモートワーク案件は4件を一般公開しています。
Rustの案件は、Remoguにお任せください。Rustは重要なスキルであり、Rustを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Rustの開発経験を活かしたい方、Rustの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
4件中 1件〜4件を表示中
  • 【PHP・Go/バックエンド/正社員】自社オンラインコミュニティサービスのテックリード候補 の案件
    • ~ 650,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    実力を一段上にあげU30をメインターゲットとした、エンジニアとしての「実力を一段上に」なってもらうためのエンジニアコミュニティを作っている会社です。
    ユーザー(toC)と企業の育成担当(toB)に対して提供するバックエンドを実装してもらいます。
    将来的にテックリードとなっていただける方を募集します。

    ■具体的な業務内容
    ・有名企業のエンジニアから実務が学べるオンラインコミュニティのバックエンド開発・運用
    ・新規機能開発、検証、業務委託メンバーと連携

    ・メンターとのベストマッチングを最速で行うための改善施策
    ・面談予約から面談までのUI/UX改善
    ・実務の擬似体験ができる技術課題広場の改善
    ・実践型開発ドリルの教材開発・改善・運用
    ・自社開発で活躍できるエンジニアになるための学習ロードマップの開発・運用
    ・エンジニアの教育にまつわる新機能の企画・開発
    求めるスキル
    ■必須要件
    ・IT・Web系サービスでプロダクトマネジメント、または、プロジェクトマネジメントの経験が1年以上ある方
    - フルスタックフレームワークでサービスを開発・運用した経験がある
    - 複数人チームにおけるテックリード経験がある
    - 技術負債やアーキテクチャについて考えて改善をした経験がある


    ■歓迎要件
    - PHP8で盛り込まれた機能に魅力を感じている
    - APIを役割ごとに分割し、リポジトリを分割する
    - Laravelのクラスを拡張した実装をしたことがある
    - デザインパターン/アーキテクチャの改善を組織的にやった経験がある
    - Laravelで実サービス運用をしたことがある
    - メンバーを育成した経験がある
    - Goの実務におけるAPI実装の経験がある
    - Rust, Goに興味がある
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社TechBowl
    エージェントから
    ★フルリモート可
    ★「エンジニアリングで日本の国力を上げる」をMISSIONに掲げるEdtechスタートアップです!
    ★エンジニア視点で、ソフトウェアエンジニアに育てるための仕組みづくりや開発に携わることができます!
  • 【週4日~Rust身に着けられる!】在庫問題解決のSaaSのバックエンドエンジニア(GraphQLサーバー) の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    当社は、「世界の大量廃棄問題を解決する」ために、アパレルなど小売業界の在庫問題をAIで解決するためのSaaSを開発・運営を行っています。
    アパレル企業が大量生産をせず余分な在庫を持たなくても売上と利益を増やすことができるシステムです。
    ※アパレル業界以外にも導入が進んでおります!

    【概要】
    GraphQLによるAPIサーバー構築

    【詳細】
    バックエンド領域において、機能改善やオプション機能の追加に開発に携わっていただきます。
    Rustでactix-webを使用し、GraphQLサーバーを開発しています。
    Rust未経験者でも静​的型付け言語(GoやScalaなど)の業務経験がありましたら、問題ありません。
    社員エンジニアとスクラムチームを形成し、スクラムイベントを通じて、
    開発メンバー全員でスプリントを消化していく体制になります。
    求めるスキル
    必須スキル
    ・Webサービスやシステム開発におけるサーバサイドエンジニアとして3年以上の開発経験
    ・静的型付け言語(Rust、Go、Scala、Kotlin、C言語、C++、Java、C#など)での開発実務経験
    ・SQLの実装経験(基本的なDDL、DMLに加え、結合、集計、集合、case文などを理解している方)
    ・AWSなどクラウド環境を利用したシステム開発の経験
    ・Dockerなどのコンテナ技術を利用した開発経験

    歓迎スキル
    ・GraphQLサーバーの開発経験
    ・自社サービスの開発運用経験
    ・データ基盤の開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★状況やご希望に応じてフロントエンド領域をお願いすることもあります。
    ★Rustが未経験であっても挑戦できます。
  • 募集終了 【機械学習/フルリモート】基幹システム向けテスト工数削減AIアプリの開発業務 の案件
    • ~ 1,200,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ITコンサルティングと自社開発を行っている企業です。
    本案件では、基幹システム向けテスト工数削減AIアプリの開発をご担当頂きます。
    昨年の6月に一億円の資金調達を行い、の開発、事業拡大を加速させていきます。

    【サービス概要】
    これまで手作業で作っていたテストシナリオ、テストスクリプト、テストデータが自動で出力され、テスト自動実行ツールへも自動連係するAIアプリケーションを開発をご担当頂きます。
    設計書を入力→テストを自動生成→テスト実行をAIアプリケーションで実行します。
    設計書をアプリケーションに入力する際に変換作業が必要となるため、機械学習や自然言語処理の技術を使った自動化の実現に向けて開発に取り組んで頂きます。
    テスト支援システム、テスト支援方法及びプログラムとして特許を取得しております。

    【主な仕事内容】
    ・自然言語処理を用いた設計書の解析及びモデルの構築等
    ・技術検証、開発

    【求める人物像】
    ・自発的に物事を進めていける方
    ・わからないことに対して自ら検証し、答えを導こうと動ける方

    【使用技術】
    ◆使用技術
    Python, Flask, 機械学習のフレームワーク(Keras等は必要に応じて)
    開発環境:Docker、Visual Studio Code
    開発言語:Python, (TypeScript, Rustはシステムとの連携に応じて)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・機械学習を用いた開発経験
    ・自然言語処理を用いた開発経験

    (尚可)
    ・Rustの開発のご経験
    ・テスト設計のご経験
    ・Reactのバージョン16.8以降の開発のご経験
    ・TypeScriptを用いた開発のご経験
    ・Gitを利用したプロジェクトのご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★自社開発希望の方におすすめです
    ★自然言語処理、機械学習のご経験を活かすことができます
  • 募集終了 【C#】世界一のスピードを誇る超高速ブロックチェーンにおけるバックエンド開発 の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要
    ・弊社ではブロックチェーン技術を活用した複数のプラットフォーム、Saas型アプリケーションを提供しています。
     本ポジションはフロントエンドエンジニアです。自社プロダクトの開発、DXのソリューション開発に携わっていただきます。

    バックエンドエンジニアの業務は、「純粋に新しいものを探求できる人」が活躍できるポジションです。弊社には高いスキルを持つエンジニアが在籍しており、日々彼らのスキルや知見を吸収しながら成長できる環境が整っております。スキルも大切ですが、新しいことを常に追いかけ、興味・関心を持ち続けられている方と一緒にWEB3.0を牽引するプロダクトを開発したいと考えております!

    【具体的な仕事内容】
    ・ブロックチェーン製品のバックエンドについて、要件定義・設計・開発・運用
    ・新規サービス・新機能の立案・設計・開発・運用

    【募集背景】
    ・事業拡大にともなうエンジニアの新規募集です。
     高いレベルを誇る弊社のエンジニアとともに技術を追求したいエンジニアをお待ちしております!

    【仕事の魅力】
    ・今後世界中で使われる可能性のあるシステムの開発に関わることができます。
    ・Web3基盤であるブロックチェーンの世界で最先端の環境で働くことができます。

    【社内の雰囲気】
    ・開発者ファーストでフラットな社風です。
    ・代表も30代、社員はほぼ20代と若い組織で、活気溢れる職場です。一方で40代の方も参画されています。
    ・制度や文化もこれから創っていくフェーズのため、会社創りにも携わっていける環境です。

    【弊社のプラットフォームについて】
    ▼Grid Ledger System(GLS)
    「世界一」のスピードを誇る超高速ブロックチェーンです。
    高い並列処理能力を備え、同時処理件数もこれまでの技術を超えており、
    改ざん耐性の高さやダウンタイムゼロなど、競合システムと比べても、
    すべての性能で上回る、革命的なシステムです。

    【最近の開発事例】
    ■アーリーワークス×博報堂 DY Media Partners様『エウレカセブンのNFTの販売』
    映画『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』公開を記念し、エウレカセブン初のデジタルグッズ(NFT)販売を手がけました。

    ■アーリーワークス×AMBITION様『GLSを活用したIT重説サービス』
    これまで紙媒体で行なっていた不動産賃貸契約書の締結を、GLSを活用して日本の厳しい法律に準拠したIT重説(重要事項説明書のDX化)ができるサービスを開発しました。
    ブロックチェーンにより、これまで以上のセキュアな契約書管理を実現し、不動産業界のDX化を促進しています。

    【この仕事で得られるもの】
    ブロックチェーン業界での全く新しい試みを目指すメンバーとの仕事を通じて、
    既存のサービスの模倣ではなく、1から自分たちで新しいものを作るという経験を得ることができます。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・C#・C/C+・Rust・Golangなどでの開発経験4年以上

    ■尚可スキル
    ・LevelDBまたは、RocksDBの使用経験
    ・.NETCoreでの開発経験

    【求める人物像】
    スキルも重要ですが、それ以上に「新しいことに興味・関心を持ち、キャッチアップできること」が大切だと考えています。また弊社のバックエンドエンジニアには、技術的なこだわりが強い方が向いています。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートです。
    ★スキルに応じて週3日程度の稼働も相談可能です。
4件中 1件〜4件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。